JK3SIC アマチュア無線局のブログ

〜細々ですが地道に運用をおこなっています〜

移動運用 石川県能美郡川北町 2022/4/9


4/9(土)能美郡川北町QRP移動運用をしました。
この日は、製作した50MHz HB9CV 4エレ版の調整が主目的で、運用も兼ねました。
(HB9CV 2→4エレ化の製作についてはこちら) 

シーズン初移動(3/12 但し釣果はボウズ)も、川北町に来ました。今回はステーを張る必要があるために、いつもは堤防上ですが河川敷にしました。


QSO結果ですが、18MHz/50MHz/144MHzで運用しましたが144MHzの1局のみでした。これが今年初のQSOとなりました。

18MHzは、この日はVKが強力に聞こえたり、弱いながら6が聞こえたりしました。ですがコンタクトできず。
50MHzは期待もしたのですが、聞こえたのはSSBでごく弱く京都府の1局だけでした。CQを出すも応答無しでした。あとAMで、15:30からの富山AMラウンドQSOが入感してきました。4エレの実力を知るのは次回持ち越しです。
144MHzは2エリア移動局のCQが聞こえ、呼ぶとQSOできました。帰宅して場所をよく見ると白山を超えて、よく飛んできたし飛んでいったなと。標高無し+モービルホイップ+5Wで。

 ↓こんな感じで 

前回も書いたのですが、9エリアからの移動運用、とくにVHFは、4月ではまだ早いようです。
昨年も、この4月の同じ週末に福井県勝山市の標高700mの場所で運用しましたが、釣果は低かったです。本格的にはGWからを期待したいと思っています。

その前にALL JAコンテストでは、参加局もそれなりにおられると思うので、奮起してゆきたいと思います。


=当日の運用結果です=
運用地 石川県能美郡川北町 JCG#30006 手取川河川敷 晴 風有り時折強風 日中21℃
運用時間 1400-1645
交信局数 144MHz SSB 1局(2エリア移動局 /岐阜県加茂郡東白川村) 距離115km程度
無線機 FT-817ND 出力5W
空中線 18MHz モービルホイップ(HF16CL) 1.4mH 
    50MHz 4エレHB9CV 4.5mH
    144MHz モービルホイップ(UHV-9) 1.4mH
電源 NiMH12セル、シールドバッテリ

QSO頂きました局長さん、お読み頂いた各局有難うございました。